お金のこと

【初心者必見】簡単に投資を始めるLINE証券 特徴やおすすめも 

TAKE
LINE証券って実際利用しやすいのかな。
メリット、デメリットなど情報が知りたいな

こんな疑問にお答えします。

メッセージ交換アプリとして有名なLINEが提供している証券口座のLINE証券。

LINEアプリ上で投資できる点から初心者にも使いやすいと評判で、初心者を含めて投資を始めやすいサービスを展開していると言えます

2021年10月末には業界最短で100万口座を突破し、今注目が集まっています。

今回はLINE証券のメリット・デメリットはもちろん、利用者の口コミからキャンペーン情報まで詳しく説明していきます。

目次

LINE証券とは

LINE証券はLINE Financialと野村ホールディングスの合弁会社でスマホ向けの証券会社です。

売買手数料が安く設定されており、今や誰もが使っていると言える「LINEアプリ」から投資できるため投資初心者でも始めやすい証券会社です。

基本情報

項目名 内容
国内株式取扱数 約3700銘柄
投資信託取扱数 33銘柄
一般NISA ×
積立NISA
IDeco
IPO
公式サイト https://line-sec.co.jp/

一般NISAを利用することはできませんが「積立NISA」は利用可能なため、まずは少額から投資を始めたい方おすすめ。

普段利用しているLINEアプリから利用できて、キャンペーンや取引の手軽さが利用者拡大につながってます。

LINE証券口座開設キャンペーン

LINE証券では口座開設をすることによってお得になるキャンペーンを頻繁に開催してます。

時期によって変更がありますが2022年8月現在のキャンペーンは以下です。
※詳細なキャンペーン内容はこちらのリンクよりHPでご確認ください。

キャンペーン キャンペーン期間 内容
初株チャンスキャンペーン 常時開催 最大4000円相当の株プレゼント
友達招待プログラム 常時開催 紹介者に500ポイントプレゼント
タイムセールキャンペーン 不定期開催 対象の銘柄が最大7%offで購入可

初株チャンスキャンペーンは簡単なクイズに正解するだけで自己資金0で株主になれるので
とりあえず口座開設をすだけでも損がないです。

その他頻繁にお得なキャンペーンを行っていて口座開設するとLINEで情報がきます。

LINE証券のメリット

実際に私が利用してみて感じたLINE証券のメリットとを記載したいと思います。

少額(数百円単位)から投資を始められる

一般的に日本株を買う場合は100株(1単元)からの購入になります。

しかし100株からの場合自己資金で数万〜十万円単位の準備が必要になることが多いですが、LINE証券は「いちかぶ(単元未満株)」つまり1株ずつから購入できるため自己資金が数百円から始めることができます。

大きな値上がり利益は得られませんがその分損失も抑えられるため、気になる株を気軽に購入することができます。

定期的に株のタイムセールでお得に購入できる

キャンペーン部分でも記載しましたがLINE証券では頻繁に株のタイムセールを行っております。

大手企業の株を最大7%割引で購入できるため購入後は初心者でも利益を出しやすいです。
私自身は過去に「ソフトバンクグループ(9984)」を購入することができ、微量ですが利益を出すことができました。

こういった成功体験を味わうことで株の面白さに気づけることも魅了です。

なおタイムセールは必ず購入できるわけではないので、開催時間を確認しておき、スタンバイしておきましょう。

手数料が安い

LINE証券は他社証券会社と比較しても手数料が最安水準で設定されていたり、無料となっている取引があります。

手数料が無料の一覧

  • 投資信託の購入手数料
  • 信用取引の売買手数料
  • いちかぶの取引手数料
  • IPOの購入手数料

現物購入手数料

約定代金 LINE証券 SBI証券 マネックス
証券
楽天証券
〜5万円 55円 55円 55円 55円
〜10万円 99円 99円 99円 99円
〜20万円 115円 115円 115円 115円
〜50万円 275円 275円 275円 275円
〜100万円 535円 535円 535円 535円
〜150万円 640円 640円 640円 640円
〜3000万円 1013円 1013円 1013円 1013円
3000万円越 1070円 1070円 1070円 1070円

手数料を安く抑えれるのがネット証券の強みでしょう。

LINEでお得な情報が入ってくる

LINE証券で口座開設を行うとLINEで友達追加がされます。

友達追加後はメッセージ機能でお得なキャンペーン情報、所有している株の今後の予想、直近の決算発表など様々な情報を入手することができます。

普段株の情報に触れない方でもLINEのメッセージを通して、気軽に最新の情報を入手することができます。

毎日少しずつ学習を積み重ねていくとある程度株に必要な情報を理解してくることが可能になります。

初心者でも利用しやすい操作性

スマホアプリでの利用に特化しているために、他社の証券会社のアプリに比べれシンプルで視認性に優れた仕様が初心者には安心です。

シンプルだから機能が劣っているかといえばそんななことはなく株の銘柄を選ぶ際に必要な機能も充実しています。

便利ば検索機能

  • 株主優待でおすすめの株検索
  • 1株3000円以下で購入できる株の検索
  • 高配当利回りの株の検索
  • 投資家から人気の高い株の検索
  • 業績のいい企業、成長期待株の検索

その他

平日は21時まで取引可能
「いちかぶ」は平日夜21時までの即時注文と即時約定取引に対応しています。

通常の株では9時〜15時の間でしか取引ができないため日中働いている方には魅力的な機能です。

LINEポイントが投資に利用できる
LINEでポイントが貯まってきたらその分を投資に回すこともできます。

普段からLINEポイントの使い道に迷っていた方にとっては株式に投資して少しでも利益を出せることは魅了的だと思います。

またポイ活としてショッピングや広告動画の視聴などでためて投資用に使うことで自己資金を投下しなくても株式運用ができます。

LINE証券のデメリット

メリットがあればデメリットもあります。以下の事項が注意点となります。

取扱商品の数が少ない

人によっては取扱商品数が少ないと感じるかもしれません。
取扱金融商品

  • 国内株式
  • 投資信託
  • ETF
  • FX
  • 単元未満株
  • REIT

一見多く見えますが他社で取扱っていて買えない商品は下記の4つがあります

購入できない商品

  • 外国株式※
  • 債券
  • 先物・オプション
  • 金・銀・プラチナ

購入できない商品の中でどうしても買いたい商品がある場合はもう一つサブ口座を作ることをおすすめします。

※外国株式はCFDで一部取扱があります。

投資信託の数が少ない

LINE証券で取扱っている投資信託は33銘柄です。

これは他社と比べると非常に数が少ないです。

証券会社名 取扱銘柄数
楽天証券 約2,698本
SBI証券 約2,667本
松井証券 約1,395本
auカブコム証券 約1,333本
マネックス証券 約1,178本

投資中級者以上になってくると数の少なさに物足りなさを感じるかもしれません。

しかし有名な銘柄は取扱っており、選択肢が少ない分初心者にとっては迷うことなく購入ができることはメリットと言えるでしょう。

人気の投資信託

  • eMAXIS Slimシリーズ
  • iFreeシリーズ
  • フィデリティ・USリート・ファンド・Dコース
  • 東京海上・ジャパン・オーナーズ株式オープン
  • アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信 Bコース

常に人気ランキング上位の「eMAXIS Slimシリーズ」や「iFreeシリーズ」は購入できるので初心者は安心して購入できると思います。

一般NISAに対応していない

LINE証券では金融商品の利益が非課税になる制度「一般NISA」を利用できません。

NISAが使えないため、運用益の約20%は税金として差し引かれてしまいます。

年間120万円以上の投資を行い、積極的に利益を狙う方にとってはデメリットになりそうです。

しかし積立NISAは利用することができます。
初心者の方や少額での投資を考えている方には積立NISAでも充分満足できる結果を出せます。

またLINE証券の積立NISAでは運用手数料が0円の「野村スリーゼロ先進国株式投信」が購入できます。

有名なSBI証券、楽天証券では購入できないため積立NISAを検討している方には朗報です。

LINE証券の口コミ、評判

実際にLINE証券を利用しているユーザの評判や口コミを見ていきましょう。

Twitterでの評判

  • スマホのLINEアプリ内で利用できて便利
  • 定期的に行われるタイムセールがお得
  • ポイントでも投資できる点は利益を出しやすい
  • 単元未満株の取引が遅くまでできて利便性が高い

まとめ

上記内容を踏まえてまとめると以下のような結論になります。

結論

  • 【メリット】スマホで簡単に投資が始めれて手数料は安く抑えられる
  • 【デメリット】商品数が少なく、外国株、一般NISAなどにはサービスは無し
  • 【向いている人】少額からお得に投資を始めたい方
  • 【向いていない人】外国株投資や商品の幅を広げたい投資中級者以上

LINE証券は誰でも利用しやすい作りになっておりお得なキャンペーンが多いため初心者はもちろんのこと、中級者でもサブ口座として利用するでもメリットは出ると思います。

口座開設が3分程でできるので、LINE証券に興味を持っている方はぜひ始めてみましょう!!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

TAKE

投資歴3年目□米国株・NISA・不動産投資□
収支管理・先取り貯金・目標設定をして
無理をしないコツコツほったらかし投資で
3年で資産30万→500万
韓国人の彼女と韓国語で話せるように現在勉強中

-お金のこと